今回は、
挑戦して行動すればするほど、
恐怖を感じてしまう。
そんなときの対処法について解説します!
お時間がない方のために
こちらの動画でも解説しています。
↓
※無料相談はこちら
→https://form.os7.biz/f/ad38c1d7/
どうも、佐田です。
今回は継続すればするほど、
努力すればするほど、
不安や恐怖が大きくなってしまう・・・
と悩んでるあなたに向けて
記事を書いていきます。
過去の僕も学ぶために
動けば動くほど、
自分の無知さに気づかされ、
死にたくなっていました。
「俺ってこんなことも知らないのか・・・」
「ビジネスの世界には凄い人が多すぎる・・・」
「自分なんかに稼げるのか・・・」
こんな状況になったときには
どう乗り越えればいいのかを
僕がどのように
乗り越えているのかも
含めて解説していきますね!!
では、本題に入っていきます。
成長と恐怖は切り離せない
人間は新しい世界に
飛び込むとき恐怖を感じます。
例えば、
あなたがブログを書いていて
「あなたのブログの書き方はダメです」
「そのブログの書き方では読まれませんよ」
「このままでは全て台無しですよ」
とか言われたら
嫌な気分になりますよね。
でも、、、
今の話を言われなかったら
どうなるでしょうか。
「イイ感じで集客できているし、
何も直すところもない。このままでいいや」
と恐怖することはないと思います。
つまり、あなたに新しい情報が
入らなかったら・・・
あなたは恐怖することはないです。
人間って自分の持っている
情報の中でしか判断できないのです。
だからこそ、
今まで知らなかった
情報に触れると、
知らないことなので、
急に怖くなります。
なので、怖いということは
新しい情報に触れている。
要は、成長する
チャンスを迎えています。
逆に・・・
怖くないというのなら
成長もしていない証拠です。
思い出してみてほしいのですが、
ビジネスを始めて
最初の教材を買ったときって
決済時にめちゃくちゃ
手が震えたと思います。
僕も〇0万円のお金を
振り込むときは
相当震えていましたし、
その日の夜も眠れない状態でした。。。
「もし、詐欺だったらどうしよう」
「〇0万円あったら自分の好きな洋服やゲームを買っても余裕で余る・・・」
こんな感じでやり始めって
めちゃくちゃ怖いんですね。
今まで知らなかったことだからです。
僕とかも定期的にセミナーに
参加しているのですが、
月収300万円の参加者や
初月から数万円稼いでいる人もいて、
「後に始めた人に余裕で抜かれてる・・・」
って自分の才能のなさに
あきれていました。
あとは、参加者の方が
僕の知らない知識の話を
常識であるかのように
ベラベラ話しているのを見て、
「自分はどれだけ無知なんだ・・・」
「今まで何をしてきたんだっけ・・・?」
と自分がどれだけ勉強不足だったかを
思い知らされました。
これって自分より結果を
出している人に
触れたからこその気づきです。
新しい経験をしたからです。
このセミナーに
参加していなかったら、、、
危機感なんかも感じず、
今頃もこの記事を書かずに
ダラダラしていたと思います。
最近も新たに自己投資して
色んな経験に挑戦しているのですが、
自分が何も知らなかったことを
改めて痛感しています。
焦りすぎて、
常に作業していますし、
移動時間は耳から
知識をたたき込んでいます。
何事もやり始めが怖いんです。
自分の無知さと向き合うの嫌ですから。
例えば、自分がブログの
毎日更新をしているのに、
結果に全く繋がらない・・・
このまま続けようか迷うときに
ブログを書かなくても稼げるという
話を聞くとついつい逃げたくなるとか・・・
もちろん、全然稼げる気配がない場合は、
辞めた方がいいですが、
ただ苦しいからと言って
逃げ出したいなら、
逃げ出さない方がいいです。
僕も過去に30万円の
スクールに通っていましたが、
半年経っても、
集客できない、全く稼げないときに、
今の師匠に、お金を払って(そのときは貯金がなかったので、分割払いにして払いました)、
教えてくださいと
お願いしました。
もちろん、
恐怖しかなかったです。
ただ、新しい経験に
挑戦したからこそ、
ノウハウや自動化の仕組みを
どう作るかも教えてもらい、
実践していくとメルマガの
読者も2桁を突破し、
集客の間口もガンガン
広げることが出来ています。
知らなかったことを
これだけブログに書けるのも、
挑戦してきたからですし、
今ではメチャクチャ自信になりました。
こんな感じで恐怖から逃げないから
成長するんだと感じた、僕の過去の経験でした。
恐怖を乗り越えれば安心になる
恐怖のあとは必ず安心がやってきます。
過去の僕の話みたいに逃げなかったから、
成長を遂げて安心する人もいます。
その一方で、
恐怖から逃げたから
新しい情報の存在や
その恐怖を恐れて安心する人もいます。
なので、どちらにしろ
恐怖の後に待っているのは安心です。
じゃあ、
新しい情報に触れて恐怖が来た後に
できるようになって安心するのか、
諦めて安心するか。
あなたはどちらがいいですか?
という話になります。
具体例を出すとしたら
今から野球とか新しいスポーツを始めて
試合に出るのが怖いから
試合に出ないでいつもの練習で満足するか、
試合に出て、最初は失敗だらけで
恥ずかしい思いをするかもしれないけど、
何度も出ることで慣れていくのか。
どっちの方が成長するかは歴然ですよね。
やり始めや新しい知識を入れたときは
一番不安で怖い時期です。
作業会やセミナーを始めて開催するときも
やっぱり不安です。
でも人が来ないかもしれないと
何もしなかったら、何も起こりません。
長期的目線で成長しないんです。。。
僕もYouTubeやメルマガなど
新しいことに挑戦して、
登録者が増えないなど、
苦戦している時期もありますが、
やらないより何倍もマシです。
僕たちは知らないうちに損してる
新しいことは常に怖いです。
僕もめっちゃ怖いですよ。
大学を卒業して、
どんな社会人生活が
待っているのだろうと
ワクワク考えている一方で、
知らない世界に
飛び込むことの恐怖。
僕は不安しかなかったです。
それと同じです。
ビジネスの勉強も全く同じです。
知識を付けるには反復練習が最強です。
でも、なぜやらない人が多いかというと
すぐに結果が出ないからです。
即金性がないからです。
もしその知識が間違っていたらどうしよう
こんなに費やした時間が水の泡になるからです。
だから僕も最初の
9ヶ月は勉強していませんでした。
自分の努力が間違っていると
認めたくなかったからです。
今までのやり方に
逃げたくなってしまうんですよね。。。
でも、それでは成長の
可能性に蓋をすることに。。。
そうならないために、焦らず、
一つ一つ自分のものにしていきましょう。
あなたが今教材で
勉強しているなら教材。
コンサルを受けている
というのであれば、
そのコンサルを
使い倒してください。
これでもかというくらい、
吸収しまくってください。
一週間でも本気でやれば
大きく成長できるはずです。
それでも、成長が
見込めないと思うのであれば、
違う手段で学べば良いのです。
ダメな教材がどのような質なのか。
それを理解できただけでも
立派な成長です。
ビジネス始めたては
誰の情報を信じて良いのか
見分けが付かないと思います。
過去の僕はみんなに人気があって、
いいねやリプが多い人が
凄い人と思っていました。
こんな感じで知らないだけで
リスクを負っていたり、
損している事って
少なくないと思うんです。
だから、まずはやってみてください。
ダメなら次に進めば良いだけです。
もし教材を持っていなくて、
メンターも怪しくて、腰が引ける
と思う人は正しそうな人を
探してみてください。
僕のところに来たら
相談に乗ってます。
まとめ
恐怖になるのは
新しいことに挑戦している証拠です。
成長している証拠なのです。
行動すればするほど怖くなるという人は
今がまさに成長しているチャンスです。
しんどいし、辛いし、苦しいし、、、
なんてこともあるかもしれませんが、
逃げずに立ち向かってほしいです。
で、教材またはメンターから
一週間でいいので学び倒してください。
相当成長できるはずです。
教材ないし、メンターもちょっと
見極めできないという方は
僕が相談乗ります。
一緒に人生を少しずつ
変えていきましょう。
では、今回はこの辺で。
最後まで読んで頂いて、
ありがとうございました!
佐田 佳史
副業で稼ぎたいけど
何をすればいいのか分からない・・・
情報がありすぎて何を
信じればいいのか分からない・・・
というあなたは是非、
無料相談を試してみてください。
僕があなたの役に立てるはずです。
→https://form.os7.biz/f/ad38c1d7/
※セールスや勧誘などは一切ありません。
あなたからの
ご連絡お待ちしています。
この記事が役に立った、学びになったという方はこちらから応援してもらえると凄く嬉しいです!
→Blog Ranking
PS.
=========================
ブログでは話せない内容は
無料のメルマガで公開中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメントを残す