今回は後悔しないメンター(指導者)
の選び方についてお話しします。
お時間がない方は
こちらの動画で解説してます!
↓
※無料相談はこちら
→https://form.os7.biz/f/ad38c1d7/
こんにちは、佐田です!
勇気を振り絞ってビジネスを学ぼう!
っなったときに襲いかかる壁。
それが
『一体、誰から学べばいいのか』
という問題です。
これはあなたの人生を
変えてしまうくらい重要なことなので、
安易な気持ちで選んでしまうのは、
非常に危険です。
残念ながら・・・詐欺商材を
売りつけてくる人がいるのも事実です。
そこは慎重に選ぶ必要があります。
さあ、どう選べば良いと思いますか?
どれくらい稼いでいるか?
コンサル生に結果出させているかの実績?
ビジネス経験歴の長さ?
実はコレ、全部違います。
じゃあ、何を基準に決めたら良いんだよ!?
というあなたに
失敗しないメンターの選び方を
具体的行動も含めてお話しします。
最後まで読んでいってくださいね!!
あなたがどうなりたいかを決める
まずは、
あなたのゴールを
決めないといけません。
プロスポーツ選手になりたい!
と言っても野球、サッカー、バスケ・・・
どのスポーツのプロになりたいのかで
指導者は大きく変わってきますよね?
なので、
あなたが何で稼ぎたいのか、
どのような生活をしたいのかを
これらを明確にする必要があります。
野球選手になりたいのに、
サッカーのコーチに教えてください!
と言ってもプロにはなれませんよね。
それと同じです。
必ず、その道で実績を残している人に
お願いするようにしましょう。
後悔しないメンターの選び方
そうは言っても・・・
ネットのビジネスって
怪しい人多いし・・・
見分け付かないし・・・
結局行動に移せない・・・
なんて意見もあると思います。
僕もそうでした。。。
どの人も怪しい・・・という
目でしか見れなかったです。
でも、その人が自分に
合うかどうかを見極めるのは
意外に難しいことではありません。
まずは気になる人にお話ししてみましょう。
Twitterならツイートの内容も
しっかりしてて、一貫性がある。
人間味もあって好印象という方ですね。
リプなどでやりとりを
してみるのもいいかもしれません。
は!?ハードル高すぎ!
と思うのなら・・・
副業で稼ぎたいなんて
二度と思わないでください。
そんな甘い考えで稼げる
ビジネスなんて存在しません。
ちょっと厳しい
言い方になりましたが、
1度お話するという行動すら
できない人が教えてもらえると思いますか?
まずムリです。
厳しいですが・・・
でも、本気で人生変えようと
覚悟しているあなたにメンター選びで
失敗してほしくないからこそ、言ってます。
文章だけでのやり取りでは、
相手がどのような人かも分からずに
詐欺に遭うという未来が見えています。
それでも良いというなら良いのですが、
少なくともあなたは、
そんなの嫌ですよね?
嫌なら、しっかり相手が
どんな人か見極めるために
『一度お話ししてくれませんか?』
とお願いしてみましょう。
対面でお話しするのが
一番なのですが、
こんなご時世なので
電話でも全然大丈夫です。
ここは勇気振り絞ってほしいところです。
僕もガクガク震えながら電話を
お願いしたのを覚えています。
最初はとんでもない不安と
恐怖に襲われるんですよね(汗)。
でもそこがメンターを
見極めるスタートラインです。
お話しするときのポイント
そして、次のステップです。
お話しする際に見るポイントが
あなたと相手のフィーリングです。
稼いでいる額でも
実績なんか関係なしに
あなたとの相性が
非常に大切になってきます。
価値観が合うかどうかとも言えるでしょう。
そこはあなたの直感になりますが、
直感を信じることは本当に大切です。
僕自身、メンター選びも含めて、
今まで直感で生きてきましたし、
これからも直感を
大切にして生きていくつもりです。
直感とカンは全くの別物ですからね。
そこだけは注意です。
直感は頭でしっかり考えて、
『こっちの方が良さそうだな』
とか
『この人良いな』と感じることです。
一方のカンは何も思考せずに
決めてしまうことです。
ここだけは押さえておいてください。
意外と知られていないのですが、
直感って高確率で当たるものなんです。
僕の体感では9割以上ですね。
なので、
『この人いいな』
とか
『この人から学んだり、関わりを持ちたいな』
と思うのであれば、
付いていくべきです。
これ、不思議なのですが、やった後悔は
時間が経つとともに減少する一方で、
やらずに後悔したときは時間が経つと
大きくなっていくんですよね。
僕もメンターを選ぶときは
『この人を逃したら、絶対に後悔する』
そう思ったときは迷わずに
『教えてください』
とお願いしてきました。
あなたも人生変える一歩を
踏み出してみてはどうでしょう。
目の前の世界が激変するはずです。
まとめ
失敗しないメンターの
選び方は至ってシンプルです。
①気になる人、好印象な
人に話しを聞いてもらう
②価値観が合うなど直感でいいなと
思えば教えてくださいと伝える
簡単です。もちろん、
タダで教えてくれる人なんていません。
僕も半年で70万以上のコンサルを
お願いしたりとお金を投じてきました。
後悔は全くありません。
それは投じたお金よりも
得たものの方が大きかったからです。
素敵な出会い、仲間
スキル、マインド、ノウハウ・・・。
かけがえのないものを
手に入れることが出来ました。
もちろん、不安はあります。
でも、その不安に負けて
良いのかってことなんです。
独学で遠回りしてて
良いのかって話しです。
あなたの時間は
そんなに安いものなのでしょうか?
そうじゃないですよね。
独学で学びたい
という人はそれでもいいですが
教えてくれる相手も人間ですから、
お金払ってでも学ぼうとする人と
無料で学ぼうとする人。
どちらに時間やエネルギーを注ぎたいか
というと圧倒的に前者ですよね?
お金を払って学ぶというのは
あなたに覚悟を与えてくれるので、
無料で学ぼうとする考えを
一旦捨てる事をオススメします。
無料で学ぼうとすれば
必然的に独学になるので、
あなたが天才でもない限り
失敗に終わります。
先人の知恵をレンタル
してもらえるのですから、
圧倒的にコスパのいい
投資だと思いますけどね。
本気で学びたいとか、
独学に限界が来ているというのであれば、
実践してみてください。
あなたの人生が動き出すはずです。
僕ならいつでも相談に乗るので
こちらから申し込んでください
⇒https://form.os7.biz/f/ad38c1d7/
※勧誘、セールスは一切しておりません。
では、今日はこの辺で。
PS.
=========================
ブログでは話せない内容は
無料のメルマガで公開中!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今回プレゼントする特典ですが、全部で5つあります。是非情報発信で活用してくださいね。
追加特典などがある場合は
公式LINEにて配布させていただくので、僕からのLINEメッセージは要チェックでお願いします。
※LINE追加は下記からお願いします。
→https://lin.ee/XOsK7S8
コメントを残す